イベント情報
更新日2022年6月17日
7月の森の会議のご案内(2022年7月2日)
開催日
2022年7月2日(土) 10:00~12:00
会場
県立尼崎の森中央緑地 会議室
料金
無料
参加者から持ち込まれた「森でやってみたいこと」の企画を考える毎月の会議。今回は11/5(土曜)に予定している秋の企画について、アイデアやできそうなことを話し合う作戦会議です。
昨年はちょっと変わった運動会「あまがさきモリンピック」やモルック体験会、ヨガや自由研究などを「AMAGASAKI2021」として開催。主催者と参加者の境目がなかったり、来園者が自由に楽しめたりと、アフターコロナといわれる時代のイベントのあり方を探っています。
持ち込み企画も大歓迎。初めての方も気軽に参加できますので、ご参加お待ちしています。
■日時:2022年7月2日(土)10:00〜12:00
場所:尼崎の森中央緑地パークセンター(尼崎市扇町33−4)
※無料駐車場もあります
■参加費:無料
■お願い:当日は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、参加者全員マスクを着用いただき、発熱がないかご確認のうえお越しください。利用の状況により、その他のご協力をお願いする場合がありますがご了承ください。
—
■森の会議って?
尼崎の海辺に100年かけて森をつくろうというプロジェクト「尼崎21世紀の森構想」。そのどまんなかにあるのが、尼崎の森中央緑地パークセンターです。ここで、毎月「森の会議」を開催中。
会議といっても「こんなことやってみたい」「活動の仲間をさがしたい」「こんなことできるんだけど」というように、人が自由に集まって、おしゃべりする気軽な時間です。芝生を中心とした中央緑地や最近話題の尼崎運河、公園や工場などを舞台にした企画・活用アイデアをみんなで検討しています。
尼崎の森の活動に関心のある方、自然や環境に関心のある方、コミュニティづくりやイベント企画などに関心のある方は、お気軽にお越しください。もちろん、はじめての方も大歓迎です。わたしたちと一緒に、尼崎の森をより素敵な場所にしていきましょう。
■森の会議facebookページ
https://www.facebook.com/pg/morinokaigi/
この記事をシェアする
Event
「森の会議イベント」の最新記事
-
2023年02月04日(土)
2月の森の会議のご案内(2023年2月4日)
参加者から持ち込まれた「森でやってみたいこと」の企画を考える毎月の会議。今回のテーマは「グリーンウッ…
- 会場 尼崎の森中央緑地パークセンター
- 料金 無料
-
要予約
2022年11月05日(土)
森のよあそび開催!(2022年11月5日)
巨大な芝生ひろばや木々が生いしげる森は、夜になると昼間の雰囲気から一変。 真っ暗闇でまるでゲームの世…
- 会場 県立尼崎の森中央緑地 大芝生広場
- 料金 無料
-
2022年10月01日(土)
10月の森の会議のご案内(2022年10月1日)
参加者から持ち込まれた「森でやってみたいこと」の企画を考える毎月の会議。今回は、11月5日(土)1…
- 会場 県立尼崎の森中央緑地
- 料金 無料
-
2022年09月03日(土)
9月の森の会議のご案内(2022年9月3日)
参加者から持ち込まれた「森でやってみたいこと」の企画を考える毎月の会議。今回は森の会議初めての夜に…
- 会場 県立尼崎の森中央緑地 かやぶき民家
- 料金 無料
-
2022年08月06日(土)
みんなのサマーセミナーで森の会議(2022年8月6日)
参加者から持ち込まれた「森でやってみたいこと」の企画を考える毎月の会議。今回は、誰でもセンセイ、誰…
- 会場 尼崎市立尼崎高校
- 料金 無料
-
2022年06月04日(土)
6月の森の会議のご案内(2022年6月4日)
参加者から持ち込まれた「森でやってみたいこと」の企画を考える毎月の会議。今回は、3年ぶりに北堀キャ…
- 会場 北堀キャナルベース
- 料金 無料