イベント情報
更新日2020年1月7日
100年の森づくり定例活動参加者募集
開催日
2020年01月17日(金)
会場
県立尼崎の森中央緑地
料金
無料
~健やかな森を共に創る活動に参加しませんか? ~
令和2年、森づくり活動日を1月17日金曜日に開催します。
今回は、湾岸線高架下駐車場の北斜面の照葉樹林の間伐を行います。
間伐は健やかな森づくりを進める上で欠かせない作業です。
間伐する理由は、風通しが良くなり、それが病虫害予防につながり、日当たりが良くなることで、光合成が十分に可能となり、木々の成長を助けます。
健やかな森を育てるためには大切な作業です。
この大事な作業に参加しませんか。
はじめての方でも、ノコギリの使い方からお教えいたします。
お気軽にご参加下さい。
申し込み無しで、どなたでも参加できます。
汚れてもよい、暖かい服装、軍手など作業用手袋、水筒をお持ちになって、 9時45分、パークセンターにお集まりください。
*参加される皆様には、各自ボランティア保険へのご加入をお勧めします。 よろしくお願い致します。
【問い合わせ先】
尼崎の森中央緑地パークセンター
TEL:06-6412-1900(受付時間:9時~17時)
この記事をシェアする
Event
「尼崎の森中央緑地でのイベント」の最新記事
-
要予約
2022年09月04日(日)
第10回100年の森づくり定例活動 参加者募集
◎尼崎の森中央緑地はタネから木を育て、100年かけて森づくりを行っています。 森づくりに興味をお持ち…
- 会場 尼崎の森中央緑地パークセンター会議室
- 料金 無料
-
要予約
2022年09月10日(土)
野鳥ウォッチング
(写真:サンコウチョウ)※写真の鳥が必ず観察できるわけではありません ●野鳥ウォッチング(2時間) …
- 会場 尼崎の森中央緑地パークセンター
- 料金 無料
-
2022年07月30日(土)
森の自由研究フェス2022開催します!!
- 会場 県立尼崎の森中央緑地 大芝生広場
-
料金
入場無料
※一部、有料ブース有
-
要予約
2022年08月28日(日)
8月 あまがさき森っこ活動日
「藍の叩き染め」 昔の人はどうやって布を染めていたのでしょうか。 昔の暮らしを学びながら、藍の叩き染…
- 会場 尼崎の森中央緑地 かやぶき民家
- 料金 500円/子供1人
-
2022年08月07日(日)
夏の写真展 ギャラリートーク
撮影者のお話をきこう! 7/16~8/31まで開催中の「夏の写真展」の撮影秘話などを案内人がお話し…
- 会場 県立尼崎の森中央緑地パークセンター ロビー
- 料金 無料
-
要予約
2022年09月17日(土)
【受付終了!】「あまもり畑でむかし体験」参加者募集!!
7月21日 定員に達しましたので、受付終了いたしました。 森のめぐみを活用し、人と森がつながっていた…
- 会場 尼崎の森中央緑地 かやぶき民家
- 料金 一人200円/月