生物図鑑
Articles記事一覧
-
2014年07月08日(火)
カワラナデシコが咲き誇っています!
左上の写真は何処で写したか、想像出来ないでしょうね。これは、先頃仮オープンした【パークセンターの屋上…
-
2014年07月03日(木)
野草と雑草の違いは何でしょう!?
森づくりでの夏場は、植樹した苗木が無事に大きくなるように、生命力の強い雑草を只管引き抜き、取除いてや…
-
2013年12月02日(月)
ナワシログミ
開花時期:11月 果実が熟すのは4~5月頃、ちょ…
-
2013年10月16日(水)
カキ
はじまりの森のカキの果実もすっかり色づいてきました。 秋を感じさせてくれます。
-
2013年10月08日(火)
モズ
木の上で髙鳴きするモズ。秋の訪れを感じさせてくれます。
-
2013年10月06日(日)
ミサゴ
上空をゆったりと舞うミサゴ。海の上空から、魚をねらって急降下します。
-
2013年10月06日(日)
チョウゲンボウ
上空を飛翔するチョウゲンボウ。ネズミ類や小鳥のほか、バッタなどの昆虫類もねらいます。
-
2013年09月15日(日)
ウツボグサ
開花時期:6月。 雨に濡れたチガヤ草原見本園の中で、ウツボグサが紫色の花をひっそりと咲かせていました…