その他
更新日2020年5月5日
【森のしんぶん春号から】森の会議で会いましょう
森のしんぶんの「森の会議で会いましょう」のコーナーから記事をご紹介します。他の記事を読みたい方は、尼崎の森中央緑地パークセンターに設置されている森のしんぶんをご覧くださいね。
<自分の書いた書初めと手作りの凧を持って>
お正月気分をみんなで満喫
1月11日(土)は、2020年初めての森の会議がかやぶき民家で開かれました。
今回はいつものように現在企画中のイベントの進捗共有をしたあと、これまでの森の会議でアイデアを出し合って決めた「お正月らしいこと」をして楽しみました。
遊んで食べて大満足
「かまどで七草粥」は、土間にあるかまどに火を入れてお米を炊くところから。
その隣では、岸本幸三さんとキャナルサップのメンバーに「ぐにゃぐにゃ凧」づくりを教えてもらい、奥の部屋ではパークセンターの濱村愛里先生から書き初めの指導を受けました。
ぐにゃぐにゃ凧は、運河で採れた葦とビニール袋が材料になっているので、とても軽く良く飛びます。当日は風のない穏やかな日和でしたが、それでも青い空高く凧が舞い上がりました。
お正月らしい遊びを楽しんだ後は、完成した七草粥を試食。武庫川渡船の宮本悦男さんが、武庫川河口で獲れたチヌとアジの料理を振舞ってくれました。
<チヌは宮本さんがその場で炙ってくれました>
チヌは刺身と昆布じめ、塩焼き、炙りを食べ比べ。お刺身は歯ごたえがあって臭みがなく、参加者はあっという間に完食。
盛りだくさんのコンテンツを楽しんだ1月の森の会議となりました。
この記事をシェアする
Articles記事一覧
「レポート&コラム」の最新記事
-
2025年08月10日(日)
8月の森の会議レポート(2025年8月2日(土))
キーンコーンカーンコーン♪ 人の声によるチャイム音と共に8月の森の会議スタート! <みんなのサマ…
-
2025年08月01日(金)
●7月あまがさき森っこ活動日レポート●
あまがさき森っこ活動日「夜の昆虫観察会」 7月27日(日)、あまがさき森っこ活動日「夜の昆虫観察会」…
-
2025年07月21日(月)
●環境体験学習イベントレポート●
ノコギリ体験とモックンづくり 7月18日(金)、ともともびじょんのお友達が「ノコギリ体…
-
2025年07月19日(土)
7月の森の会議レポート(2025年7月5日(土))
7月の森の会議は、6月に尼崎の森中央緑地の森の中に建設したインセクトホテルで虫の観察を行いました!…
-
2025年06月30日(月)
●6月あまがさき森っこ活動日レポート●
あまがさき森っこ活動日「増えすぎた水草を抜こう!」 6月29日(日)、あまがさき森っこ活動日「増えす…
-
2025年06月27日(金)
6月の森の会議レポート(2025年6月7日(土))
6月の森の会議は、森の中でインセクトホテル建設を行いました! <森づくりミニ講座> まずは、お久…