その他
更新日2014年5月9日
緑の日、小道を歩いて爽やかを満喫しました!
はじまりの森の木々も活発に動き、緑の葉を一杯つけました。新緑は明るくて鮮やかです。はじまりの森にはレンガの小道が設けられており、写真は私の好きな光景です。今の時季、はじまりの森の小道を散策して、緑色の数がいくつ有るかを 数えてみては如何でしょう! 人が認識出来る色の数は180万色、印刷等の色見本は4700色だとか。 緑は調和とバランスを表す自然の色と言われていますから、森の散策で穏やかになれるのも自然な事かと思っています。 文:(森のレポート部員 三宅喬)
この記事をシェアする
Articles記事一覧
「レポート&コラム」の最新記事
-
2025年10月11日(土)
10月の森の会議レポート(2025年10月4日(土))
10月は、「こもれびキャンプ」を実施!尼崎の森中央緑地の森の中やかやぶき民家でやってみたいことを持…
-
2025年10月11日(土)
9月の森の会議レポート(2025年9月6日(土))
9月の森の会議は、10月に開催するイベント「こもれびキャンプ」に向けてアイデア出しなどを行いました…
-
2025年10月03日(金)
あまがさき森っこ活動日『秋の虫探し!』を開催しました
9月28日(日)、あまがさき森っこ活動日『秋の虫探し!』を実施しました。 当日は少し曇り空でしたが、…
-
2025年08月10日(日)
8月の森の会議レポート(2025年8月2日(土))
キーンコーンカーンコーン♪ 人の声によるチャイム音と共に8月の森の会議スタート! <みんなのサマ…
-
2025年08月01日(金)
●7月あまがさき森っこ活動日レポート●
あまがさき森っこ活動日「夜の昆虫観察会」 7月27日(日)、あまがさき森っこ活動日「夜の昆虫観察会」…
-
2025年07月21日(月)
●環境体験学習イベントレポート●
ノコギリ体験とモックンづくり 7月18日(金)、ともともびじょんのお友達が「ノコギリ体…