レポート&コラム
更新日2022年11月10日
10月の森の会議レポート(2022年10月1日)
10月1日(土)は、10時からパークセンターで通常の森の会議を開きました。11月5日に予定している「森のよあそび」の企画を考えた様子をご紹介します。
<初参加を交えて自己紹介からスタート>
<いつも面白い解説をしてくださる石丸チーフコーディネーター>
まずは少しお久しぶりの「森づくり連続ミニ講座」からスタート。今回は緊急報告の「“ナラ枯れがきたーーー??」がテーマです。全国的に課題となっている「ナラ枯れ」の原因である、カシノナガキクイムシが尼崎の森でも見つかり、なんと約30本の木を巣食っていたそう。尼崎の森は樹齢が18年ほどで若い木が多いため、すぐに枯れることはありませんが、大規模な伐採が必要になる可能性が…。せっかく森らしく育ってきた木を切るのは残念だなと思わずにはいられないニュースでした。
<前日に開かれたCANAL FRIDAYの動画を見ながら報告>
9月にあったイベントの報告をした後は、10月5日(土)に予定している「森のよあそび」について話し合いました。前回の森の会議で夜の森の様子を見学し決まった「ナイトダンジョン」は、高校生や大学生を中心に企画を進めているそう。他にも「大きなスクリーンでゲーム大会」や「モルック」、「ヨガ」をやってみる予定ですが、その他に夜にやってみたら面白そうなことを募りました。
参加者からは「前々回の森の会議でギターをたくさん持っている方が参加していたので、みんなで演奏してはどうか」や「なわとびやフラフープなど光るおもちゃを用意して暗闇で遊んだら楽しそう」、「暗闇で怖い話を聞いてはどうか」などのアイデアが集まりました。
<こちらの内容に決定しました!暖かい服装でご参加お待ちしています>
次回の森の会議は、11月5日(土)16時から「森のよあそび」として開きます。ぜひ様子を見にお越しくださいね。12月の森の会議は、クリスマスにちなんだことをしようと企画しています。詳細は決まり次第こちらのホームページで告知しますので、ぜひチェックしてご参加お待ちしております。
この記事をシェアする
Articles記事一覧
「森の会議」の最新記事
-
2025年06月27日(金)
6月の森の会議レポート(2025年6月7日(土))
6月の森の会議は、森の中でインセクトホテル建設を行いました! <森づくりミニ講座> まずは、お久…
-
2025年07月05日(土)
7月森の会議のご案内
参加者から持ち込まれた「森でやってみたいこと」の企画を考える毎月の会議。 今年も「森に入る」をテーマ…
- 会場 県立尼崎の森中央緑地
- 料金 無料
-
2025年05月28日(水)
4月の森の会議レポート(2025年4月5日(土))
4月の森の会議のテーマは「野草を食べよう」。新緑の青々とした森の中に生えた野草は、この時期が食べ頃…
-
2025年05月18日(日)
5月の森の会議レポート(2025年5月10日(土))
5月の森の会議は、インセクトホテルのデザインを考えたり、森の中のこみちづくりなどを行いました。 &…
-
2025年05月10日(土)
5月森の会議のご案内
参加者から持ち込まれた「森でやってみたいこと」の企画を考える毎月の会議。 今年も「森に入る」をテーマ…
- 会場 県立尼崎の森中央緑地
- 料金 無料
-
2025年03月16日(日)
3月の森の会議レポート(2025年3月1日(土))
3月の森の会議は、尼崎の森中央緑地の第3工区と呼ばれるさらに海辺の森エリアの見学をしました! &n…