レポート&コラム

更新日2024年11月13日

8月9日(金)環境学習フォーラム2024~尼崎森と運河の発表会~レポート

尼崎臨海地域(尼崎21世紀の森構想エリア内)の環境学習の取組みを、広く伝えることを目的としたイベントが開催されました!!
  

3階のホールでは、先生方による説明や8校の子ども達による発表がありました。
尼崎の森中央緑地・尼崎運河での環境学習の取組が継続的に行われ、全国的に期待されていることや、子どもたちの心を育み、地域の環境改善につながっていることを知っていただくことができました。

2階では、16の企業・団体によるブース出展がありました。
企業・団体から出る廃材を自由に組み合わせて一本の木を作る工作ブース

  
尼崎臨海地域の大きなジオラマも登場!!

企業同士のコラボブースも登場!こちらは、エコフィッシング(釣り)ブース!

   
個別ブースでも、スタンプラリーや尼崎の海でとれたさかなから肥料をつくる体験など趣向を凝らした展示や体験コーナーが出展され、
尼崎臨海地域の企業・団体の取組についても興味や関心を持ってもらい、楽しんでいただくことができました。

来年度も開催が決定!! ホームページも随時更新します!!

日時:令和7年7月29日(火)

場所:尼崎市中小企業センター 多目的ホール

   (阪神尼崎駅徒歩8分)

ぜひお越しください!!

この記事をシェアする

Articles記事一覧

「尼崎21世紀の森構想」の最新記事