レポート&コラム
更新日2017年7月9日
♪小園小学校探検事業レポート♪
小園小学校4年生探検事業
7月6日(木)、尼崎の森中央緑地には、小園小学校4年生の皆が探検事業の一環として遊びにきてくれました!!
今回行ったプログラムは、葉っぱの観察と森の探検隊です★
まずは、葉っぱの観察です!
皆で虫めがねやマイクロスコープを使って、葉っぱを拡大して観察しました★
葉っぱにこんなにたくさんの毛がはえていることに皆びっくりしていました♪
次は探検隊です!!
森の中を探検して、いろんな生き物を発見してもらいました!
皆には、ミッションを配ったのですが、すぐに達成できていました!!
昆虫もたくさんでてきたので、皆とっても楽しそうでした♪
また遊びにきていろんな生き物を探してね!!
この記事をシェアする
Articles記事一覧
「尼崎21世紀の森構想」の最新記事
-
2020年12月28日(月)
「緑も水辺も育む賞」感謝状を贈呈
兵庫県尼崎港管理事務所では、道路や運河沿いの公共空間で緑化活動、美化活動に取り組んでいる企業に対し…
-
2020年01月27日(月)
中央緑地パークセンターにウォーターサーバーを設置しました
尼崎21世紀の森づくり構想に掲げる「森と水と人が共生する環境創造のまちづくり」を推進しています。 …
-
2019年12月20日(金)
「緑も水辺も育む賞」感謝状を贈呈
兵庫県尼崎港管理事務所では、道路や運河沿いの公共空間で緑化活動、美化活動に取り組んでいる企業に対し…
-
2019年02月01日(金)
あまがさき森っこ活動日「昔のくらしを知ろう」開催しました♪♪
1月27日(日)茅葺屋根の古民家で、あまがさき森っこ活動日を開催しました。1月のテーマは「昔のくらし…
-
2018年12月26日(水)
「緑も水辺も育む賞」感謝状を贈呈
兵庫県尼崎港管理事務所では、道路や運河沿いの公共空間で緑化活動、美化活動に取り組…
-
2018年12月14日(金)
「緑も水辺も育む賞」感謝状被贈呈者を決定
尼崎21世紀の森構想がめざす「森と人が共生する環境創造のまちづくり」には、行政だけでなく、皆さま…