あまがさき森っこ活動日「昔のくらしを知ろう」開催しました♪♪
1月27日(日)茅葺屋根の古民家で、あまがさき森っこ活動日を開催しました。1月のテーマは「昔のくらしを知ろう」!昔は伐採した木を薪にして、かまどでご飯を炊いたり、たき火をして暖を取ったりしていました。そんな体験をしようと…
「緑も水辺も育む賞」感謝状被贈呈者を決定
尼崎21世紀の森構想がめざす「森と人が共生する環境創造のまちづくり」には、行政だけでなく、皆さまの協力が必要です。 特に、構想区域内には多くの工場が立地していることから、企業関係者の皆さまの取り組みが重要となります…
「緑も水辺も育む賞」感謝状を贈呈
兵庫県尼崎港管理事務所では、道路や運河沿いの公共空間で緑化活動、美化活動に取り組んでいる企業等に対し「緑も水辺も育む賞」感謝状を贈呈しました。 尼崎21世紀の森構想がめざす「森と人が共生する環境創造…
全国運河サミットin尼崎2018【レポート】
11月16日(金)、17日(土)。全国運河サミットin尼崎2018を開催しました。 「運河 マモル ツナガル」をテーマに、全国で活動する団体や尼崎運河で活動する団体が集い、運河の魅力を発信しました。 16日。シンポジ…
成文小学校探検事業終了レポート♪
あまがさきでは児童が環境にやさしい取組を学び、尼崎市へ愛着を育むための事業として「環境学習」を行っています。 9月20日(木)成文小学校4年生がこの尼崎の森中央緑地で「環境学習」を体験しました。 森に植える苗を育てる圃場…
【レポート】森市祭・グリーンフェスタ&ファミリーフェスタ
森市祭・グリーンフェスタ&ファミリーフェスタ終了レポート! こんにちは。 3月18日(日)「森市祭」「グリーンフェスタ&ファミリーフェスタ」をおこないました! 今回も雨が心配されましたが、なんとか当日は晴れましたね(*^…
【レポート】第2回尼崎の森ファミリークラブ植樹会
ファミリークラブ植樹会終了レポート 12月9日(土)尼崎の森中央緑地では、「尼崎の森ファミリークラブ植樹会」を行いました!! ご参加いただきました皆様に心から感謝いたします。 寒い中、本当にありがとうございました。 では…
【レポート】森の子育てひろば
11月18日(土)森の子育てひろば終了レポート こんにちは! 季節は素敵な行楽日和!!!! なのに、、、、雨・・・・ しかも寒い・・・・ そんな中にもかかわらず、ご参加いただき本当にありがとうございましたm(__)m で…
【レポート】8/6(日)100年の森づくり定例活動
残暑お見舞い申し上げます。 まだまだ日中は暑い日が続きますが、朝晩は少し過ごしやすくなったような・・・?? 皆さまのお住まいの地域はいかがでしょうか(^^)/ さて、立秋を前に行われた「100年の森づくり定例活動」の内容…
♪武庫南小学校探検事業レポート♪
武庫南小学校4年生探検事業! 7月12日(水)、尼崎の森中央緑地には、武庫南小学校4年生の皆が探検事業の一環として遊びに来てくれました 森のお話を聞い…
♪難波小学校探検事業レポート♪
難波小学校4年生探検事業! 7月11日(火)、尼崎の森中央緑地には、難波小学校4年生の皆が探検事業の一環として遊びに来てくれました 森のお話を聞いても…
♪塚口小学校探検事業レポート♪
塚口小学校4年生探検事業! 7月5日(水)尼崎の森中央緑地には、塚口小学校4年生の皆が探検事業の一環として遊びに来てくれました。 今回おこなったプログラムは、葉っぱの観察とネーチャーゲームです★ まずは、葉っぱの観察です…
♪小園小学校探検事業レポート♪
小園小学校4年生探検事業 7月6日(木)、尼崎の森中央緑地には、小園小学校4年生の皆が探検事業の一環として遊びにきてくれました!! 今回行ったプログラムは、葉っぱの観察と森の探検隊です★ まずは、葉っぱの観察です! 皆で…
♪浜小学校探検事業レポート♪
浜小学校4年生探検事業! 7月4日(火)、尼崎の森中央緑地には、浜小学校4年生の皆が探検事業の一環として遊びに来てくれました あいにく、台風が接近中ということで、滞在時間が少し短くなってしまいましたが、 今回は、葉っぱの…
【レポート】明城小学校3年生環境学習
明城小学校3年生環境学習! 7月3日(月)、尼崎の森中央緑地には、明城小学校3年生の皆が環境学習に来てくれました 今回行ったプログラムは、植替え、葉っぱの不思議、モックン作りです 今日の環境学習は、アマフォレストの会の皆…