植物図鑑
更新日2022年3月15日
コナラ
コナラ 小楢 、ハハソ 柞
Quercus serrata
ブナ科
観察できる場所:はじまりの森園路沿い、活動の森園路沿い
里山林の代表的な落葉高木。
万葉集に出てくる「ははそ」は、本種の事とする説もあります。昔から日本人の暮らしに利用されてきた樹種です。
ミズナラと比べて小さいことから、小楢。
薪や炭、シイタケのほだ木などに利用されます。
葉の縁には大きく粗いギザギザ(鋸歯)があります。2cmほどの細長いドングリを付けます。
早春に葉が出るのと同時に開花します。
垂れ下がっているのは雄花です。雌花は同じ枝に付きますが、小さくて目立ちません。
この記事をシェアする
Articles記事一覧
「生物図鑑」の最新記事
-
2022年06月05日(日)
武庫川渓谷の植物
急峻な崖地と川辺の岩場が広がる武庫川渓谷は、この地域に残る貴重な自然景観の1つです。 このような厳し…
-
2022年04月14日(木)
【森のしんぶん冬号から】ミヤーキーの虫写
森のしんぶんの「ミヤーキーの虫写」の記事をご紹介します。他の記事を読みたい方は、尼崎の森中央緑地パ…
-
2022年04月14日(木)
【森のしんぶん春号】ミヤーキーの森写
森のしんぶんの「ミヤーキーの虫写」の記事をご紹介します。尼崎の森を激写する男「ミヤーキー」こと、三…
-
2022年04月01日(金)
ヤマザクラ
ヤマザクラ 山桜 Cerasus jamasakura バラ科 観察できる場所:はじまりの森、ゐ…
-
2022年04月01日(金)
ヤブムラサキ
ヤブムラサキ 藪紫 Callicarpa mollis シソ科 観察できる場所:活動の森レンガ道…
-
2022年04月01日(金)
ヤブウツギ
ヤブウツギ 藪空木 Weigela floribunda スイカズラ科 観察できる場所:活動の森…