レポート&コラム
更新日2020年4月14日
4月の森の会議レポート(2020年4月4日)
コロナウイルス感染症の影響で、3月と4月の「森の会議」は連続で中止になってしまいました。みなさんお変わりありませんか?暗いニュースが飛び交っていますが、尼崎の森中央緑地は春を迎えて今日も元気に緑が生い茂っています。
本来なら森の会議で報告や企画中のイベントの進捗共有をしたいところですが、今回はみなさんからお寄せいただいた近況をレポートします。
<写真は昨年開催された「あなたとなにかがヨガする日」のようす>
リレーマラソンとの合同開催で準備を進めていた6月21日(日)の「あなたとなにかがヨガする日2020」は、秋に延期する方向で調整されています。代表の吉識あゆ子さんからは、11月の「あまがさきモリンピック2020」と同時開催できないか検討していきたいというご報告がありました。
<2019年5月に北堀運河キャナルベールで開催された様子>
4月24日(金)に予定していた「CANAL FRIDAY」も中止というお知らせが。「機材繰りの影響」という理由に、負けず嫌いな心意気が透けて見えてくるようです。翌月5月29日(金)の開催については、4月末に判断したいとのこと。カラオケ店に行けない日々が続きますが、お風呂場で歌ったり、自家用車を運転しながら歌って自主練習に励んでおきましょう。
<自由研究フェス2019の様子。写真:大森亮平>
7月23日に開催予定だった「自由研究フェス2020」も、7月の開催は中止とのこと。現在も休校が続いているため、今年の開催については今後判断されるそうです。
<あまがさきモリンピック2020は、6月から企画スタートの予定。写真は2019でのひとコマ>
尼崎の森中央緑地での活動やイベントも延期・中止が続いていますが、公園そのものは非「三密」な場所です。天気の良い日には、自転車に乗って遊びに訪れてみてください。広々とした芝生広場に立って青い空を仰げば、きっと気分転換になるはずです。
次回の森の会議は5月9日(土)の開催予定です。事務局会議では、「三密」を避けて集まる方法を模索していますが、緊急事態宣言が解除されるまでは辛抱です。ぜひ、また集まれる日に備えておもしろい企画を温めておいてください。9日の開催については、こちらの森のウェヴマガジンやフェイスブックページでお知らせします。事務局一同、またみなさんとお会いできることを楽しみにしています。
この記事をシェアする
Articles記事一覧
「森の会議」の最新記事
-
2025年03月16日(日)
3月の森の会議レポート(2025年3月1日(土))
3月の森の会議は、尼崎の森中央緑地の第3工区と呼ばれるさらに海辺の森エリアの見学をしました! &n…
-
2025年02月28日(金)
2月の森の会議レポート(2025年2月1日(土))
2月の森の会議は、「かやぶきのなぞときゲーム」の体験をしました。普段、他所でかやぶき民家の保存活動…
-
2025年01月25日(土)
1月の森の会議レポート(2024年1月11日(土))
1月の森の会議は毎年恒例のお正月企画を楽しみました! 【まずは、自己紹介】 年末年始の思い出を語…
-
2024年12月17日(火)
12月の森の会議レポート(2024年12月7日(土))
12月の森の会議はかやぶき民家で開催!先月、大雨により中止になった「KOMOREBI CAMP!」…
-
2024年10月15日(火)
10月の森の会議レポート(2024年10月5日(土))
10月の森の会議はウォーク!トーク!クルーズ!! 阪神出屋敷駅前に集合して、尼崎キャナルガイドの…
-
2024年10月01日(火)
9月の森の会議レポート(2024年9月7日(土))
11月に予定している「森に入るイベント」のアイデア出しなどを行った様子をご紹介します!  …