レポート&コラム
更新日2020年11月6日
浦風小学校環境体験学習
令和2年10月8日に、学校向けの環境体験学習を実施しました。
参加者は、3年生の34人です。
森のはなし、森の観察や森づくり、1日かけて森を学ぶ充実の内容です。
森づくりでは、先生といっしょに苗の植え替えを行ないました。
「この木の名前はなんでしょう?葉っぱの裏を見てみて。」(答えはシロダモ)
先生が語り掛けます。子ども達は、楽しく学びながら、苗がちゃんと育つよう、
正しく植えようと一生懸命に取り組んでいました。
※当環境体験学習は、オリーブ基金の助成金で購入した園芸資材を用いています。
この記事をシェアする
Articles記事一覧
「尼崎の森中央緑地」の最新記事
-
2023年03月02日(木)
★塚口幼稚園の環境体験学習レポート★
3月2日(木)、塚口幼稚園のみんなが環境体験学習に来てくれました! 実施した内容は、森のお話、森であ…
-
2023年02月26日(日)
●あまがさき森っこ活動日レポート●
2月26日(日)、あまがさき森っこ活動日『落ち葉で焼きいも~昔の暮らし体験~』を開催いたしました! …
-
2023年02月21日(火)
★わかば西小学校の環境体験学習レポート★
2月20日(月)、わかば西小学校3年生のみんなが環境体験学習に来てくれました! 実施した内容は、10…
-
2023年02月21日(火)
★清和小学校の環境体験学習レポート★
2月10日(金)、清和小学校3年生のみんなが3回目の環境体験学習に来てくれました! 実施した内容は、…
-
2023年01月31日(火)
★武庫南小学校の環境体験学習レポート★
1月31日(火)、武庫南小学校3年生のみんなが環境体験学習に来てくれました! 実施した内容は、冬のは…
-
2023年01月26日(木)
★水堂小学校の環境体験学習レポート★
1月24日(火)、水堂小学校5年生のみんなが環境体験学習に来てくれました! 実施した内容は、冬のはじ…