レポート&コラム
更新日2021年6月18日
かやパー実施レポート♪
令和3年5月23日(日)、かやぶき民家で、3密を回避しながら個人やご家族で楽しめる「セルフ・レクリエーションプログラム」を実施しました。
今回のプログラムは「葉っぱを探しに森に行こう!」です。
葉っぱは、色、形、模様、感触など木の種類によって違います。
このプログラムは、実際にどんな葉っぱがあるか、楽しみながら色々な葉っぱの違いに気づいてもらうものです。
当日は、3密を避けるため、参加した各々のご家族で、森に葉っぱを探しに行き、かやぶき民家に用意されている紙と色鉛筆を使って、集めた葉っぱのこすり出しを行いました。集めた葉っぱはやがて枯れてなくなりますが、色鉛筆でこすり出した葉っぱの絵は、長く保管できます。今回の体験も、こすり出した葉っぱの絵と同様に、みなさんの心に残るものになって欲しいと思います。
また、参加したご家族は、プログラムの後や、待ち時間の最中、縁側でコマ回し、家族対抗でのかるた取り、ゆったりくつろぐなど、それぞれのかやぶき民家の楽しみ方を発見していました。
この記事をシェアする
Articles記事一覧
「尼崎の森中央緑地」の最新記事
-
2023年01月31日(火)
★武庫南小学校の環境体験学習レポート★
1月31日(火)、武庫南小学校3年生のみんなが環境体験学習に来てくれました! 実施した内容は、冬のは…
-
2023年01月26日(木)
★水堂小学校の環境体験学習レポート★
1月24日(火)、水堂小学校5年生のみんなが環境体験学習に来てくれました! 実施した内容は、冬のはじ…
-
2023年01月23日(月)
今年も開催しました♪ かやぶき民家で「書き初め大会」!
新年の抱負や目標とする言葉を書く「書き初め」。 1月8日(日)にかやぶき民家で開催し、子どもから大人…
-
2023年01月22日(日)
●あまがさき森っこ活動日レポート●
1月22日(日)、あまがさき森っこ活動日『木の枝で遊ぼう』を開催いたしました! それでは、当日の様子…
-
2023年01月20日(金)
★立花小学校の環境体験学習レポート★
1月19日(木)、立花小学校3年生のみんなが環境体験学習に来てくれました! 実施した内容は、昔の人々…
-
2023年01月13日(金)
★立花西小学校の環境体験学習レポート★
1月13日(金)、立花西小学校3年生のみんなが環境体験学習に来てくれました! 実施した内容は、100…