レポート&コラム
更新日2021年7月15日
【森のしんぶん夏号から】イベントピックアップ
森のしんぶんの「イベントピックアップ」の記事をご紹介します。他の記事を読みたい方は、尼崎の森中央緑地パークセンターに設置されている森のしんぶんをご覧くださいね。
2年ぶりの自由研究フェス開催
尼崎の森の夏の恒例行事「森の自由研究フェス」。スライム作りや水ロケットなどさまざまな自由研究が体験できる大人気イベントですが、昨年度は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止が余儀なくされました。夏の大規模な開催はできませんでしたが、秋に開催された「AMAGASAKI2020」やキューズモールでのイベント出店などを重ね、1年後の開催に向けて準備を進めてきました。
リーダーの太田洋平さんは、「コロナは誤解を恐れずに言うと、本当にいろんなきっかけをくれたなと思っています。参加者の見える規模の小さなイベントで、私たちのやっていることの楽しさや意義を改めて見つめ直す機会になりました。参加者との距離が近く、ゆったりとしたイベントにできたのがよかったです。特に、参加者の楽しそうな顔がゆっくり見られたのが嬉しかったですね」と話します。
今年の開催は8月1日(日)。感染状況によっては中止となることもありますが、現在のところ開催に向けて計画していますので、最新情報はフェイスブックをご確認ください。子どもも大人も、きっと「あぁいい一日だったな」と思える森の自由研究フェス。ぜひ参加してみてくださいね。
(写真提供:大森亮平)
この記事をシェアする
Articles記事一覧
「尼崎の森中央緑地」の最新記事
-
2023年01月31日(火)
★武庫南小学校の環境体験学習レポート★
1月31日(火)、武庫南小学校3年生のみんなが環境体験学習に来てくれました! 実施した内容は、冬のは…
-
2023年01月26日(木)
★水堂小学校の環境体験学習レポート★
1月24日(火)、水堂小学校5年生のみんなが環境体験学習に来てくれました! 実施した内容は、冬のはじ…
-
2023年01月23日(月)
今年も開催しました♪ かやぶき民家で「書き初め大会」!
新年の抱負や目標とする言葉を書く「書き初め」。 1月8日(日)にかやぶき民家で開催し、子どもから大人…
-
2023年01月22日(日)
●あまがさき森っこ活動日レポート●
1月22日(日)、あまがさき森っこ活動日『木の枝で遊ぼう』を開催いたしました! それでは、当日の様子…
-
2023年01月20日(金)
★立花小学校の環境体験学習レポート★
1月19日(木)、立花小学校3年生のみんなが環境体験学習に来てくれました! 実施した内容は、昔の人々…
-
2023年01月13日(金)
★立花西小学校の環境体験学習レポート★
1月13日(金)、立花西小学校3年生のみんなが環境体験学習に来てくれました! 実施した内容は、100…