レポート&コラム
更新日2021年11月11日
★立花幼稚園の環境体験学習レポート★
11月1日(月)、立花幼稚園年長組のみんなが環境体験学習に来てくれました!
実施した内容は、はじまりの森探検、100年の森の紙芝居、植替え体験、尼イモ掘りです!
丁度、来てくれる時期が、尼イモを掘る時期で、苗の数も十分あり、幼稚園の先生からもご希望いただけたので、尼イモ掘りを体験してもらいました!
3人で1株協力して掘り出しました!
とっても大きな尼イモがたくさん掘り出せて、みんな嬉しそうでした♪
もう一つは、森づくりの体験を何かさせたいと希望があり、植替え体験を行いました!
今回はマサキという木を植え替えました。
木の赤ちゃんなんだよと説明すると、みんなとても優しく植え替えてくれましたよ♪
以上、立花幼稚園の環境体験学習レポートでした♪
また遊びに来てね♪(^^)/
この記事をシェアする
Articles記事一覧
「尼崎の森中央緑地」の最新記事
-
2025年08月01日(金)
●7月あまがさき森っこ活動日レポート●
あまがさき森っこ活動日「夜の昆虫観察会」 7月27日(日)、あまがさき森っこ活動日「夜の昆虫観察会」…
-
2025年07月21日(月)
●環境体験学習イベントレポート●
ノコギリ体験とモックンづくり 7月18日(金)、ともともびじょんのお友達が「ノコギリ体…
-
2025年06月30日(月)
●6月あまがさき森っこ活動日レポート●
あまがさき森っこ活動日「増えすぎた水草を抜こう!」 6月29日(日)、あまがさき森っこ活動日「増えす…
-
2023年08月08日(火)
★野上児童館の環境体験学習レポート★
8月4日(金)、野上児童館のみんなが環境体験学習に来てくれました! かやぶき民家で藍の叩き染め体験を…
-
2023年08月05日(土)
かやぶき民家で楽しもう!自由研究イベント「牛乳パックでホルンづくり」
7月22日(土)牛乳パックでホルンづくりをしました。 講師はかやぶき民家友の会の牧野さん。 牛乳パッ…
-
2023年08月05日(土)
かやぶき民家で楽しもう!自由研究イベント「藍のたたき染」
7月29日(土)かやぶき民家の畑の藍を使って「藍のたたき染」をしました。 まず緑色の藍の葉っぱを使っ…