レポート&コラム
更新日2022年4月24日
●あまがさき森っこ活動日レポート●
4月24日(日)、あまがさき森っこ活動日『野の花クラフト』を開催いたしました!
それでは、当日の様子をご紹介いたします!
本日は残念ながら雨天となり、春の森を探検して、クラフトをする予定でしたが、探検はせずに、その代わりに、野の花を分解し、じっくりと観察を楽しみました!
今回用意した花は、11種類で、
野の花が、ナガミヒナゲシ、タンポポ、カタバミ、オオイヌノフグリ、マツバウンラン、コメツブツメクサ、アメリカフウロ、クスダマツメクサ、ヒメオドリコソウ
木の花が、タニウツギ、ヤブデマリです。
花びらが一つにくっついているものや、面白い形をしているものなどさまざまで、ピンセットを使って分解するのを楽しみました♪
マイクロスコープを使って小さな花は拡大しながら観察をしました。
次は、さまざまな形の花びらを使って花びらアートを作りました!
カラー用紙にスティックのりで花びらを張り付けて作品を作ります!
みんなとても素敵な作品を作ってくれました♪
お家に持って帰ってから押し花にしてもらい、フレームに入れて完成です!
さて、次回のあまがさき森っこ活動日は5月29日、『草もちづくり』を行います!
ぜひお申込みください♪
この記事をシェアする
Articles記事一覧
「尼崎の森中央緑地」の最新記事
-
2023年03月02日(木)
★塚口幼稚園の環境体験学習レポート★
3月2日(木)、塚口幼稚園のみんなが環境体験学習に来てくれました! 実施した内容は、森のお話、森であ…
-
2023年02月26日(日)
●あまがさき森っこ活動日レポート●
2月26日(日)、あまがさき森っこ活動日『落ち葉で焼きいも~昔の暮らし体験~』を開催いたしました! …
-
2023年02月21日(火)
★わかば西小学校の環境体験学習レポート★
2月20日(月)、わかば西小学校3年生のみんなが環境体験学習に来てくれました! 実施した内容は、10…
-
2023年02月21日(火)
★清和小学校の環境体験学習レポート★
2月10日(金)、清和小学校3年生のみんなが3回目の環境体験学習に来てくれました! 実施した内容は、…
-
2023年01月31日(火)
★武庫南小学校の環境体験学習レポート★
1月31日(火)、武庫南小学校3年生のみんなが環境体験学習に来てくれました! 実施した内容は、冬のは…
-
2023年01月26日(木)
★水堂小学校の環境体験学習レポート★
1月24日(火)、水堂小学校5年生のみんなが環境体験学習に来てくれました! 実施した内容は、冬のはじ…