レポート&コラム
更新日2022年6月7日
●野の花ガーデニング~ハンギングポット篇~レポート●
6月4日(土)、野の花ガーデニング~ハンギングポット篇~を開催いたしました!
それでは、当日の様子をご紹介いたします!
まずは、郷土の野草ってそもそもどんなものなのか、少しお話をきいてもらい、その後郷土の野草のみでお庭を作っている“ゐなの花野”を散策しました!
散策の後、少し休憩をはさんでから、ビニールハウスへ移動し、寄せ植えに使う苗の紹介と土の紹介がありました。
寄せ植えの仕方をきいてから、ついに寄せ植え開始です!
まずは、鉢の色を選んで、苗を選びます。
どんな雰囲気の鉢にしようか、皆さん選ぶのがとても楽しそうでした♪
完成したのがこちら!
どれもとっても素敵な寄せ植えになりました♪
最後に吊り下げる紐を作ってみました!
お家に吊り下げて飾るのが楽しみですね!
また次回の野の花ガーデニングをお楽しみに♪(^^)/
この記事をシェアする
Articles記事一覧
「尼崎の森中央緑地」の最新記事
-
2025年08月01日(金)
●7月あまがさき森っこ活動日レポート●
あまがさき森っこ活動日「夜の昆虫観察会」 7月27日(日)、あまがさき森っこ活動日「夜の昆虫観察会」…
-
2025年07月21日(月)
●環境体験学習イベントレポート●
ノコギリ体験とモックンづくり 7月18日(金)、ともともびじょんのお友達が「ノコギリ体…
-
2025年06月30日(月)
●6月あまがさき森っこ活動日レポート●
あまがさき森っこ活動日「増えすぎた水草を抜こう!」 6月29日(日)、あまがさき森っこ活動日「増えす…
-
2023年08月08日(火)
★野上児童館の環境体験学習レポート★
8月4日(金)、野上児童館のみんなが環境体験学習に来てくれました! かやぶき民家で藍の叩き染め体験を…
-
2023年08月05日(土)
かやぶき民家で楽しもう!自由研究イベント「牛乳パックでホルンづくり」
7月22日(土)牛乳パックでホルンづくりをしました。 講師はかやぶき民家友の会の牧野さん。 牛乳パッ…
-
2023年08月05日(土)
かやぶき民家で楽しもう!自由研究イベント「藍のたたき染」
7月29日(土)かやぶき民家の畑の藍を使って「藍のたたき染」をしました。 まず緑色の藍の葉っぱを使っ…