レポート&コラム
更新日2022年10月18日
★清和小学校の環境体験学習レポート★
10月18日(火)、清和小学校3年生のみんなが2回目の環境体験学習に来てくれました!
実施した内容は、かやぶき民家で昔の生活のお話、田能の里芋の収穫体験、植替え、ノコギリ体験、森の観察です!
朝は涼しかったですが、お昼間は暑い中、みんな元気に参加してくれました!
かやぶき民家では、昔の道具のかまどや綿くり機を見ました!
昔の人は日々の生活で必要な物を自分たちで手間ひまをかけて作っていたんですね。
そのあと尼崎の伝統野菜の田能の里芋の収穫体験をしました!
大きな里芋を3人1組で一生懸命に収穫してくれました。親芋、小芋、孫芋とわけていきました!
森の観察では、大きな原木しいたけができていて、みんなで触ったり匂いをかいだりしました!
「いい匂い~」「ぷにぷにしてる~」とみんな歓声を上げていました!
今回2回目の環境体験学習で色々興味を持ってもらえたみたいでうれしいです。
以上、清和小学校の環境体験学習レポートでした♪
今度は3学期に待ってるね♪(^^)/
この記事をシェアする
Articles記事一覧
「尼崎の森中央緑地」の最新記事
-
2023年01月31日(火)
★武庫南小学校の環境体験学習レポート★
1月31日(火)、武庫南小学校3年生のみんなが環境体験学習に来てくれました! 実施した内容は、冬のは…
-
2023年01月26日(木)
★水堂小学校の環境体験学習レポート★
1月24日(火)、水堂小学校5年生のみんなが環境体験学習に来てくれました! 実施した内容は、冬のはじ…
-
2023年01月23日(月)
今年も開催しました♪ かやぶき民家で「書き初め大会」!
新年の抱負や目標とする言葉を書く「書き初め」。 1月8日(日)にかやぶき民家で開催し、子どもから大人…
-
2023年01月22日(日)
●あまがさき森っこ活動日レポート●
1月22日(日)、あまがさき森っこ活動日『木の枝で遊ぼう』を開催いたしました! それでは、当日の様子…
-
2023年01月20日(金)
★立花小学校の環境体験学習レポート★
1月19日(木)、立花小学校3年生のみんなが環境体験学習に来てくれました! 実施した内容は、昔の人々…
-
2023年01月13日(金)
★立花西小学校の環境体験学習レポート★
1月13日(金)、立花西小学校3年生のみんなが環境体験学習に来てくれました! 実施した内容は、100…