レポート&コラム
更新日2023年7月24日
●あまがさき森っこ活動日レポート●
7月23日(日)、あまがさき森っこ活動日『紙ねんどで昆虫標本づくり』を開催いたしました!
それでは、当日の様子をご紹介いたします!
お天気に恵まれ暑い一日でした!
はじめに観察する昆虫を採集しに、森にいきました。
トンボを採集したい子は、天水池にいきました!
バッタとカマキリは草丈の高い場所にいました!
昆虫採集が楽しいので、もっとしたい気持ちをおさえて、会議室に戻ります。
帰ってきたら捕まえた昆虫を、透明の袋に入れてよ~く観察できるようにします。
土台になる部分をアルミホイルとワイヤーで作っていきます。
足や触覚をつけるのにみなさん苦戦していました!
みんなよく観察して特徴をとらえた、昆虫標本を作ってくれました!
次回はあつまれ!いきものっ子!は、8月27日(日)「アクアリウムをつくろう!~水辺の生態系を学ぶ~」です!
ぜひお申込みください♪
この記事をシェアする
Articles記事一覧
「尼崎の森中央緑地」の最新記事
-
2025年08月01日(金)
●7月あまがさき森っこ活動日レポート●
あまがさき森っこ活動日「夜の昆虫観察会」 7月27日(日)、あまがさき森っこ活動日「夜の昆虫観察会」…
-
2025年07月21日(月)
●環境体験学習イベントレポート●
ノコギリ体験とモックンづくり 7月18日(金)、ともともびじょんのお友達が「ノコギリ体…
-
2025年06月30日(月)
●6月あまがさき森っこ活動日レポート●
あまがさき森っこ活動日「増えすぎた水草を抜こう!」 6月29日(日)、あまがさき森っこ活動日「増えす…
-
2023年08月08日(火)
★野上児童館の環境体験学習レポート★
8月4日(金)、野上児童館のみんなが環境体験学習に来てくれました! かやぶき民家で藍の叩き染め体験を…
-
2023年08月05日(土)
かやぶき民家で楽しもう!自由研究イベント「牛乳パックでホルンづくり」
7月22日(土)牛乳パックでホルンづくりをしました。 講師はかやぶき民家友の会の牧野さん。 牛乳パッ…
-
2023年08月05日(土)
かやぶき民家で楽しもう!自由研究イベント「藍のたたき染」
7月29日(土)かやぶき民家の畑の藍を使って「藍のたたき染」をしました。 まず緑色の藍の葉っぱを使っ…