森の会議
更新日2016年5月18日
森の会議(5/14)レポート
	「森の運動会」企画はじまる
	
	 最近「晴れ」続きの森の会議。5月の1週目の土曜はゴールデンウィークでしたので、ふだんより1週遅い開催になりました。そして、今回も心地よい風を感じつつパークセンターの縁側で開催しました。
最近「晴れ」続きの森の会議。5月の1週目の土曜はゴールデンウィークでしたので、ふだんより1週遅い開催になりました。そして、今回も心地よい風を感じつつパークセンターの縁側で開催しました。
	 今回の議題は、毎年秋の恒例行事になりつつある「森のピクニック」について。尼崎市は今年市制100周年を迎えるため、記念式典の開かれる秋季はイベントが目白押しです。そこで、あまり競合するイベントの少なそうな11月を目指して企画することになりました。
今回の議題は、毎年秋の恒例行事になりつつある「森のピクニック」について。尼崎市は今年市制100周年を迎えるため、記念式典の開かれる秋季はイベントが目白押しです。そこで、あまり競合するイベントの少なそうな11月を目指して企画することになりました。
今年のピクニックの宿題でもあった「ヨガでギネス記録」は、費用的にも人数的にも難しい、という報告から始まりましたが、そこで終わらないところが「森の会議」です。「では、尼崎記録を作れるものは?」と話題がふくらみ、芝生で誰でも参加できる競技についてアイデアを出し合いました。題して、「森の運動会」です。
	 芝生で転がったり、間伐材をかついで移動するという、すでにここにあるものを生かしてできることを考えると、次から次へと10種類くらいの競技が出そろいました。これからルールをつくって、きちんと審判がジャッジできるように作りこんでいきたいと考えています。
芝生で転がったり、間伐材をかついで移動するという、すでにここにあるものを生かしてできることを考えると、次から次へと10種類くらいの競技が出そろいました。これからルールをつくって、きちんと審判がジャッジできるように作りこんでいきたいと考えています。
次回の森の会議は、6月4日(土)10:00~12:00に開催します。
いくつかの競技を実際にやってみて検証しますので、動きやすい服装でお越しください。
この記事をシェアする
Articles記事一覧
「森の会議レポート」の最新記事
- 
                        			
			
			
              2025年10月11日(土) 10月の森の会議レポート(2025年10月4日(土))10月は、「こもれびキャンプ」を実施!尼崎の森中央緑地の森の中やかやぶき民家でやってみたいことを持… 
- 
                        			
			
			
              2025年10月11日(土) 9月の森の会議レポート(2025年9月6日(土))9月の森の会議は、10月に開催するイベント「こもれびキャンプ」に向けてアイデア出しなどを行いました… 
- 
                        			
			
			
              2025年08月10日(日) 8月の森の会議レポート(2025年8月2日(土))キーンコーンカーンコーン♪ 人の声によるチャイム音と共に8月の森の会議スタート! <みんなのサマ… 
- 
                        			
			
			
              2025年07月19日(土) 7月の森の会議レポート(2025年7月5日(土))7月の森の会議は、6月に尼崎の森中央緑地の森の中に建設したインセクトホテルで虫の観察を行いました!… 
- 
                        			
			
			
              2025年06月27日(金) 6月の森の会議レポート(2025年6月7日(土))6月の森の会議は、森の中でインセクトホテル建設を行いました! <森づくりミニ講座> まずは、お久… 
- 
                        			
			
			
              2025年05月28日(水) 4月の森の会議レポート(2025年4月5日(土))4月の森の会議のテーマは「野草を食べよう」。新緑の青々とした森の中に生えた野草は、この時期が食べ頃… 
 
                     
             
             
             
             
            