森の会議
更新日2017年2月7日
森の会議レポート(2017年1月7日)
2月に入ってしまいましたが、本年もよろしくお願いいたします。みなさま、年始はどのようにお過ごしでしたか?
筆者の私は1月2日にハイキングに行ったのですが、調査不足のため、行きたかった場所が年末年始のお休みでした。が、そういう状況であっても楽しめる人になりたい。そう思いました。
さて、新年最初の森の会議は、食べることが恒例になっていますね(昨年はぜんざいをいただきました)。
今年は、セイタカワダチソウのお茶やどんぐりのクッキー、オリーブの塩漬けなど、尼崎の森にあるけどあまり食べることはない「尼崎の森の恵み」を実際に食べてみました。7日だったので、七草粥も。
興味津々で食べてみる人や、未知の味覚を前に後ずさりする人など、さまざまな方がおられましたが、調理するまでの過程がとても大変であることは共通の学びでした。苦味をとるための作業って、すごいんですね。
そのほか、パークセンター所長より今年のイベントスケジュールの共有があり、その他参加者が「これやってみたい」という持ち寄り企画について話し合いました。
内容は、「DJイベント」「防災シティキャンプ」「たこあげ大会」「尼崎の森で500色の色を見つける環境教育の企画」などなど。
パークセンターの南側にある神鋼桟橋の活用についても議論が交わされました。
コーディネーターがバックアップして実現できるよう支援していきたいと思います。
いろいろな企画が持ち込まれていて、今年も尼崎の森は楽しくなりそう。
少しでも気になった方は、まずは森の会議にお越しくださいね。
(森のレポート部 藤本)
この記事をシェアする
Articles記事一覧
「森の会議レポート」の最新記事
-
2025年03月16日(日)
3月の森の会議レポート(2025年3月1日(土))
3月の森の会議は、尼崎の森中央緑地の第3工区と呼ばれるさらに海辺の森エリアの見学をしました! &n…
-
2025年02月28日(金)
2月の森の会議レポート(2025年2月1日(土))
2月の森の会議は、「かやぶきのなぞときゲーム」の体験をしました。普段、他所でかやぶき民家の保存活動…
-
2025年01月25日(土)
1月の森の会議レポート(2024年1月11日(土))
1月の森の会議は毎年恒例のお正月企画を楽しみました! 【まずは、自己紹介】 年末年始の思い出を語…
-
2024年12月17日(火)
12月の森の会議レポート(2024年12月7日(土))
12月の森の会議はかやぶき民家で開催!先月、大雨により中止になった「KOMOREBI CAMP!」…
-
2024年10月15日(火)
10月の森の会議レポート(2024年10月5日(土))
10月の森の会議はウォーク!トーク!クルーズ!! 阪神出屋敷駅前に集合して、尼崎キャナルガイドの…
-
2024年10月01日(火)
9月の森の会議レポート(2024年9月7日(土))
11月に予定している「森に入るイベント」のアイデア出しなどを行った様子をご紹介します!  …