森の会議
更新日2014年3月13日
森づくりへの関わりかた
尼崎の森中央緑地では、誰でも気軽に森づくりに参加できる、2つのコースがあります。
1.森づくり活動日に参加
2.苗木の里親になる
森づくり活動日
尼崎の森中央緑地では、毎月2回の『森づくり活動』を開催しています。希望に応じて、2 つのコースにわかれるので、初めての方、家族で参加したい方、体験してみたい、といった方にも、森づくりを楽しんでいただけます。もちろん、森づくりを極めたい!という方も、お楽しみいただけます。
毎月第1日曜日9:45~12:00
毎月第3金曜日9:45~12:00
●森づくり活動日 開催場所
尼崎の森中央緑地 作業棟集合
※開催日には、のぼりが立っています。
※事前申込み不要(無料)
苗⽊の⾥親制度
ご家庭などで苗木(コナラ、アラカシ、エノキなど)を1年間育てていただいたあと、尼崎の森 中央緑地に植樹していただきます。そして、みんなに愛される森に育てていきます。
- おひとり2本の苗木と育て方の手引きをお渡しします。
- 里親期間は1年間です。
- 里親として育てていただいた苗木を中央緑地に植樹する時期がきましたら、ご連絡します。
●苗木の配布場所
尼崎の森中央緑地パークセンター
尼崎市扇町33-4 ☎06-6412-1900
この記事をシェアする
Articles記事一覧
「森の会議レポート」の最新記事
-
2025年03月16日(日)
3月の森の会議レポート(2025年3月1日(土))
3月の森の会議は、尼崎の森中央緑地の第3工区と呼ばれるさらに海辺の森エリアの見学をしました! &n…
-
2025年02月28日(金)
2月の森の会議レポート(2025年2月1日(土))
2月の森の会議は、「かやぶきのなぞときゲーム」の体験をしました。普段、他所でかやぶき民家の保存活動…
-
2025年01月25日(土)
1月の森の会議レポート(2024年1月11日(土))
1月の森の会議は毎年恒例のお正月企画を楽しみました! 【まずは、自己紹介】 年末年始の思い出を語…
-
2024年12月17日(火)
12月の森の会議レポート(2024年12月7日(土))
12月の森の会議はかやぶき民家で開催!先月、大雨により中止になった「KOMOREBI CAMP!」…
-
2024年10月15日(火)
10月の森の会議レポート(2024年10月5日(土))
10月の森の会議はウォーク!トーク!クルーズ!! 阪神出屋敷駅前に集合して、尼崎キャナルガイドの…
-
2024年10月01日(火)
9月の森の会議レポート(2024年9月7日(土))
11月に予定している「森に入るイベント」のアイデア出しなどを行った様子をご紹介します!  …