その他
更新日2014年6月4日
若本製作所/メイドイン尼崎(vol.4)
臨海部にある「メイドイン尼崎」企業を紹介するシリーズです。
若本製作所は、金属製の道路防護柵を中心に製造する会社。福岡ドームの建設に関わったことを機に、より安価に出来る木造ドームの開発に着手しました。木材をつなぐジョイント部分に得意の金属加工技術を活かした試作品は、なんと本社工場の屋上に建設。その後も、モンゴル遊牧民の住居にヒントを得たゲル形、カマボコ形など徐々に増加。さらに、開発した以上は有効活用しようとカマボコ形ドームを温室にして野菜栽培を始め、まるで遊園地のように楽しげな屋上が完成しました。球形ドームは二等辺三角形を組み合わせる設計で、サイズ変更の自由度が高いのが特徴。カマボコ形は施工も簡単。その扱いやすさから、農場へのハウスとして、また資材置場等、施工実績があり三種とも特許取得済とのことです。(文・森のレポート部員 近森沙織)
●若本製作所(尼崎市丸島町9 TEL:06-6419-1313)
この記事をシェアする
Articles記事一覧
「レポート&コラム」の最新記事
-
2025年03月16日(日)
3月の森の会議レポート(2025年3月1日(土))
3月の森の会議は、尼崎の森中央緑地の第3工区と呼ばれるさらに海辺の森エリアの見学をしました! &n…
-
2025年02月28日(金)
2月の森の会議レポート(2025年2月1日(土))
2月の森の会議は、「かやぶきのなぞときゲーム」の体験をしました。普段、他所でかやぶき民家の保存活動…
-
2025年01月25日(土)
1月の森の会議レポート(2024年1月11日(土))
1月の森の会議は毎年恒例のお正月企画を楽しみました! 【まずは、自己紹介】 年末年始の思い出を語…
-
2024年12月17日(火)
12月の森の会議レポート(2024年12月7日(土))
12月の森の会議はかやぶき民家で開催!先月、大雨により中止になった「KOMOREBI CAMP!」…
-
2024年11月13日(水)
8月9日(金)環境学習フォーラム2024~尼崎森と運河の発表会~レポート
尼崎臨海地域(尼崎21世紀の森構想エリア内)の環境学習の取組みを、広く伝えることを目的としたイベント…
-
2024年11月13日(水)
10月5日(土)尼崎運河魅力アップ事業~歩いて&クルーズで運河大発見!!~レポート
森と運河を繋ぐ、色々なコンテンツが集まったイベントが開催されました! 「歩いて運河大発…