レポート&コラム
更新日2022年2月18日
1月の森の会議レポート(2022年1月8日)
明けましておめでとうございます。1月8日(土)は、今年はじめての森の会議を開催しました。かやぶき民家でお正月らしいことをした様子をご紹介します。
<自己紹介に今年の抱負を宣言するところからスタート>
まずは武庫川渡船の宮本さんから、釣った魚を子ども食堂に届ける「フィッシュシェアリング」の活動が、尼崎信用金庫が行う環境改善に寄与した活動を表彰する「あましんグリーンプレミアム」で「環境アイデア賞」を受賞したとの報告がありました。宮本さんからは「フィッシュシェアリングを始めるきっかけである森の会議にお礼がしたい」と、内祝いの鯛飯などが入ったお弁当を差し入れてくださいました。
<パークセンターの濱村さん。書道の先生をしてくださいました>
そのあとは、パークセンターの濱村さんに教えていただきながら書初めに挑戦。見本を参考にしながら、それぞれ好きな言葉を書きました。
<自分の書いた字を持って記念撮影。まるで田舎に集まった親戚のようですね>
<手作りの凧を飛ばす岸本さん>
書道の次は、NPO法人21世紀の森づくりの岸本さんお手製の、運河で育った葦とビニール袋を素材にした凧をかやぶき民家前のお庭で飛ばしました。森は風が強いので、子どもでも簡単に飛ばすことができますよ。
<縁側で日にあたりながら宮本さんのお弁当を食べました>
<鯛飯や太刀魚の煮付けなどが入った豪華なお弁当>
次回の森の会議は、2月5日(土)。パークセンターで開催します。春頃に予定している「ミステリーサークルズ」の企画などを考えますので、ご参加お待ちしています。
この記事をシェアする
Articles記事一覧
「森の会議」の最新記事
-
2025年03月16日(日)
3月の森の会議レポート(2025年3月1日(土))
3月の森の会議は、尼崎の森中央緑地の第3工区と呼ばれるさらに海辺の森エリアの見学をしました! &n…
-
2025年02月28日(金)
2月の森の会議レポート(2025年2月1日(土))
2月の森の会議は、「かやぶきのなぞときゲーム」の体験をしました。普段、他所でかやぶき民家の保存活動…
-
2025年01月25日(土)
1月の森の会議レポート(2024年1月11日(土))
1月の森の会議は毎年恒例のお正月企画を楽しみました! 【まずは、自己紹介】 年末年始の思い出を語…
-
2024年12月17日(火)
12月の森の会議レポート(2024年12月7日(土))
12月の森の会議はかやぶき民家で開催!先月、大雨により中止になった「KOMOREBI CAMP!」…
-
2024年10月15日(火)
10月の森の会議レポート(2024年10月5日(土))
10月の森の会議はウォーク!トーク!クルーズ!! 阪神出屋敷駅前に集合して、尼崎キャナルガイドの…
-
2024年10月01日(火)
9月の森の会議レポート(2024年9月7日(土))
11月に予定している「森に入るイベント」のアイデア出しなどを行った様子をご紹介します!  …