レポート&コラム
更新日2014年6月2日
空から森を眺めよう。6/7森の会議へ
みなさんお待たせしました。いよいよ森の会議再開です。会場は5/31にオープンしたばかりのパークセンター。真新しい建物で、これから中央緑地を中心に21世紀の森エリアで「やってみたいこと」や「ワクワクするアイデア」について語り合います。
6/7(土曜)の会議では、なんと会議でのアイデアが早速現実に! それは「森を空から眺めること」。ラジコン飛行機の愛好家、永野さんとその仲間の方々が、カメラを積んだラジコン飛行機を飛ばして、上空から鳥の目線で中央緑地をみんなで眺めます。
実は先週、試験飛行をしてきました。集まったのは、永野さん、藤岡さん、近久さんの3人のラジコン飛行機パイロットのみなさん。「ちょっと紙飛行機飛ばしてもいいですか?」と近久さんが取り出したのは、軽くて小さなラジコン飛行機。すっと投げると一気に空へと舞い上がっていきます。
中央緑地の上空をしばらく旋回して、着陸も鮮やかに帰って来る様子は圧巻。聞けば近久さん、日本選手権にも出場していた腕利きのパイロットなんだとか。3年ほどまでに体調を壊して今は遠くまで飛ばしに行けなくなった彼が、6/7の森の会議で、ここ尼崎でパイロットとして復帰します。さらに当日はマルチコプターも飛行予定。お子さん連れでも楽める森の会議になりそうです。
いよいよ森の航空隊結成か!と盛り上がっていますが、雨が降ったら飛行は延期になってしまいます。森の会議ではこの他にも、21世紀の森を舞台にやってみたい活動のプレゼンタイムを設けています。毎月第1土曜日の朝10時。森の会議@中央緑地パークセンターでお待ちしています。
森のコーディネーター・若狭
この記事をシェアする
Articles記事一覧
「森の会議」の最新記事
-
2025年03月16日(日)
3月の森の会議レポート(2025年3月1日(土))
3月の森の会議は、尼崎の森中央緑地の第3工区と呼ばれるさらに海辺の森エリアの見学をしました! &n…
-
2025年02月28日(金)
2月の森の会議レポート(2025年2月1日(土))
2月の森の会議は、「かやぶきのなぞときゲーム」の体験をしました。普段、他所でかやぶき民家の保存活動…
-
2025年01月25日(土)
1月の森の会議レポート(2024年1月11日(土))
1月の森の会議は毎年恒例のお正月企画を楽しみました! 【まずは、自己紹介】 年末年始の思い出を語…
-
2024年12月17日(火)
12月の森の会議レポート(2024年12月7日(土))
12月の森の会議はかやぶき民家で開催!先月、大雨により中止になった「KOMOREBI CAMP!」…
-
2024年10月15日(火)
10月の森の会議レポート(2024年10月5日(土))
10月の森の会議はウォーク!トーク!クルーズ!! 阪神出屋敷駅前に集合して、尼崎キャナルガイドの…
-
2024年10月01日(火)
9月の森の会議レポート(2024年9月7日(土))
11月に予定している「森に入るイベント」のアイデア出しなどを行った様子をご紹介します!  …