その他
更新日2014年6月28日
左の写真の生垣の向こうに住んでいるのはどんな人でしょう!?
生垣は一種類の樹木を一列に植えこんでいるのが普通ですが、この生垣は三層になっています。手前下が<ハイビャクシン>、真ん中が<ツツジ>、上奥が<カナメモチ>です。実に手が込んでいます。加えて、真ん中の樹木は色鮮やかな花を楽しめるものが何種類もあって、心憎い限りです。 実はこの生垣の向こうは新日鉄住金さんで、この垣根は<沿道緑化推進モデル>になっています。この生垣沿いの歩道を行き交う人は、勤め人が多いのですが、何時訪ねてもウォーキングを楽しんでいる人と出会います。この生垣はH20~21年にかけて造られていますが、今もキチンと手入れが行き届いており、街並みの緑化にかける熱意がヒシヒシと伝わって来ます。 右側の写真はその生垣の樹木に付けられた樹名板の一つです。よく見ると右下隅にQRコードが付いています。これを携帯で読み込んでアクセスすると、その樹木がどんな木かの解説を見る事が出来ました。初めて見た樹名板です。 尼崎の43号線以南は殆ど工場ですが、この並木道はオフィス街の雰囲気で、「正に様変わりしたな!」と感じました。(by 感探人)
この記事をシェアする
Articles記事一覧
「レポート&コラム」の最新記事
-
2025年08月10日(日)
8月の森の会議レポート(2025年8月2日(土))
キーンコーンカーンコーン♪ 人の声によるチャイム音と共に8月の森の会議スタート! <みんなのサマ…
-
2025年08月01日(金)
●7月あまがさき森っこ活動日レポート●
あまがさき森っこ活動日「夜の昆虫観察会」 7月27日(日)、あまがさき森っこ活動日「夜の昆虫観察会」…
-
2025年07月21日(月)
●環境体験学習イベントレポート●
ノコギリ体験とモックンづくり 7月18日(金)、ともともびじょんのお友達が「ノコギリ体…
-
2025年07月19日(土)
7月の森の会議レポート(2025年7月5日(土))
7月の森の会議は、6月に尼崎の森中央緑地の森の中に建設したインセクトホテルで虫の観察を行いました!…
-
2025年06月30日(月)
●6月あまがさき森っこ活動日レポート●
あまがさき森っこ活動日「増えすぎた水草を抜こう!」 6月29日(日)、あまがさき森っこ活動日「増えす…
-
2025年06月27日(金)
6月の森の会議レポート(2025年6月7日(土))
6月の森の会議は、森の中でインセクトホテル建設を行いました! <森づくりミニ講座> まずは、お久…