その他
更新日2015年9月21日
参画と協働の森づくり ~ 瀬戸内オリーブ基金 ~
尼崎の森中央緑地では、県民の皆さん、地域団体、法人等さまざまな方々の協力を得ながら森づくりを進めています。今回紹介する瀬戸内オリーブ基金も、森づくりに協力していただいている法人のひとつです。
瀬戸内オリーブ基金は、有害産業廃棄物の不法投棄事件「豊島事件」をきっかけに、建築家の安藤忠雄氏と、豊島事件弁護団長の中坊公平氏が呼びかけ人となって設立されたNPO法人で、瀬戸内の美しい自然を守ること、再生することを目的に様々な活動を展開されています。
兵庫県では、同基金からいただいた寄附金を活用して、これまで継続して尼崎の森中央緑地に植樹を行ってきました。下の写真はその一部なのですが、平成19年3月に植樹した苗木が、平成27年9月にはここまで生長しました。
このように、多くの方々の協力に支えられ、100年をかけた森づくりは少しずつ、でも着実に進んでいるのです。
瀬戸内オリーブ基金についての詳細はこちらへ
この記事をシェアする
Articles記事一覧
「レポート&コラム」の最新記事
-
2025年08月10日(日)
8月の森の会議レポート(2025年8月2日(土))
キーンコーンカーンコーン♪ 人の声によるチャイム音と共に8月の森の会議スタート! <みんなのサマ…
-
2025年08月01日(金)
●7月あまがさき森っこ活動日レポート●
あまがさき森っこ活動日「夜の昆虫観察会」 7月27日(日)、あまがさき森っこ活動日「夜の昆虫観察会」…
-
2025年07月21日(月)
●環境体験学習イベントレポート●
ノコギリ体験とモックンづくり 7月18日(金)、ともともびじょんのお友達が「ノコギリ体…
-
2025年07月19日(土)
7月の森の会議レポート(2025年7月5日(土))
7月の森の会議は、6月に尼崎の森中央緑地の森の中に建設したインセクトホテルで虫の観察を行いました!…
-
2025年06月30日(月)
●6月あまがさき森っこ活動日レポート●
あまがさき森っこ活動日「増えすぎた水草を抜こう!」 6月29日(日)、あまがさき森っこ活動日「増えす…
-
2025年06月27日(金)
6月の森の会議レポート(2025年6月7日(土))
6月の森の会議は、森の中でインセクトホテル建設を行いました! <森づくりミニ講座> まずは、お久…