レポート&コラム
更新日2013年12月15日
森のレポート部レッスン3 森の味わい方講座 講師:三浦豊さん (森の案内人)
全国各地の森をガイドしてきた三浦さんの案内で、工場緑化で生まれた森やこれから育つ「尼崎21世紀の森」の新しい味わい方を体験します。
講師:三浦豊さん (森の案内人)
1977年京都市生まれ。森の案内人、庭師。日本大学芸術学部にて建築を学び、2002年卒業。庭師になるために京都へ帰郷し、2年間の修行後、日本中を巡る長い旅に出る。その後京都を拠点として森のガイドとなる。樹々の一本一本に、こよなく愛を注ぐ。
この記事をシェアする
Articles記事一覧
「森の会議」の最新記事
-
2023年05月10日(水)
5月の森の会議レポート(2023年5月6日)
5月6日(土)は、10時からパークセンターで森の会議を開きました。6月3日に実施するイベント「尼崎の…
-
2023年03月20日(月)
3月の森の会議レポート(2023年3月4日)
3月4日(土)は、今年度の最後の森の会議を開きました。来年度にやってみたい企画について話し合った様…
-
2023年02月17日(金)
2月の森の会議【グリーンウッドワーク】レポート(2023年2月4日)
2月4日(土)は、前回の森の会議でアイデアが出た「間伐材の活用」について、ゲストを迎えて「グリーン…
-
2023年01月17日(火)
1月の森の会議レポート(2023年1月7日)
1月7日(土)は、2023年初めての森の会議を開きました。前回に引き続き、かやぶき民家を会場にお正…
-
2022年12月15日(木)
12月の森の会議【燻製の練習会】レポート(2022年12月3日)
12月3日(土)は、久しぶりにかやぶき民家を会場に森の会議を開きました。いつもの森の会議のあとに、…
-
2022年12月15日(木)
「森のよあそび」やってみた(2022年11月5日)
最近、夜の尼崎の森を楽しむイベントやコンテンツが少しずつ生まれはじめています。今回開催された「森の…