その他
更新日2013年12月1日
兵庫県立尼崎高校
除草に大活躍!
昨年冬に植樹した森を、夏にみんなで除草しました。苗木と区別がつかないくらい大きく育った雑草に呆然。アマフォレストの会の皆さんに、「これ雑草?これ苗木?」と何度も尋ねながら除草をしていました。はじめは「虫こわい!」と大騒ぎし、乗り気でなかった生徒たちも、作業を進めるうちに苗木が雑草の中から現れるのを見てやる気が出てきたようで、大きな雑草を一生懸命抜いていました。
兵庫県立尼崎高校 http://www.hyogo-c.ed.jp/~kenama-hs/
この記事をシェアする
Articles記事一覧
「レポート&コラム」の最新記事
-
2023年01月31日(火)
★武庫南小学校の環境体験学習レポート★
1月31日(火)、武庫南小学校3年生のみんなが環境体験学習に来てくれました! 実施した内容は、冬のは…
-
2023年01月26日(木)
★水堂小学校の環境体験学習レポート★
1月24日(火)、水堂小学校5年生のみんなが環境体験学習に来てくれました! 実施した内容は、冬のはじ…
-
2023年01月23日(月)
今年も開催しました♪ かやぶき民家で「書き初め大会」!
新年の抱負や目標とする言葉を書く「書き初め」。 1月8日(日)にかやぶき民家で開催し、子どもから大人…
-
2023年01月22日(日)
●あまがさき森っこ活動日レポート●
1月22日(日)、あまがさき森っこ活動日『木の枝で遊ぼう』を開催いたしました! それでは、当日の様子…
-
2023年01月20日(金)
★立花小学校の環境体験学習レポート★
1月19日(木)、立花小学校3年生のみんなが環境体験学習に来てくれました! 実施した内容は、昔の人々…
-
2023年01月17日(火)
1月の森の会議レポート(2023年1月7日)
1月7日(土)は、2023年初めての森の会議を開きました。前回に引き続き、かやぶき民家を会場にお正…