その他
更新日2013年12月1日
イバショの森づくりグループ ※休止中
若者の新たなイバショ
会社の中で、同好会的に発足したグループで、若い男性従業員が多く参加しています。
月2回の森づくりの活動日に毎回参加し、「若者ならでは」の話をしながら楽しそうに作業をしています。社長さんから、「職場では積極性がなかった若者が、森づくりに参加したら初めて積極的に動き出した」という話を聞きました。若者の新たな「イバショ」生まれているようです。
この記事をシェアする
Articles記事一覧
「レポート&コラム」の最新記事
-
2023年11月30日(木)
11月の森の会議レポート(2023年11月4日)
11月4日(土)の森の会議では、初参加者の方を交えて自己紹介をしてから、今回のテーマ「ととのう」を…
-
2023年10月31日(火)
10月の森の会議レポート(2023年10月7日)
10月の森の会議は、株式会社ここにあるのインターンシップ生として参加されていた水野さんに、レポート…
-
2023年10月07日(土)
9月の森の会議レポート(2023年9月2日)
9月2日(土)は、10時からパークセンターで森の会議を開きました。瞑想体験やカメの放流などについて…
-
2023年08月11日(金)
8月の森の会議レポート(2023年8月5日)
8月5日(土)は、誰でもセンセイ、誰でもセイトになれる学校ごっこ「みんなのサマーセミナー」の授業の…
-
2023年08月08日(火)
★野上児童館の環境体験学習レポート★
8月4日(金)、野上児童館のみんなが環境体験学習に来てくれました! かやぶき民家で藍の叩き染め体験を…
-
2023年08月05日(土)
かやぶき民家で楽しもう!自由研究イベント「牛乳パックでホルンづくり」
7月22日(土)牛乳パックでホルンづくりをしました。 講師はかやぶき民家友の会の牧野さん。 牛乳パッ…