その他
更新日2014年6月4日
藤本工業/メイドイン尼崎(vol.6)
臨海部にある「メイドイン尼崎」企業を紹介するシリーズです。
1970年、先代社長(現会長)藤本栄二さんが市内大手企業から独立して鉄工所を創業しました。もともと溶接・プレスの下請け業務が中心でしたが、仮設資材メーカーから作業台の制作依頼を受けたのを契機に、自社製品の開発を始めました。「足場を設置するには時間とコストがかかる…」という現場の声を聞き、コンパクトに折り畳める移動足場「フジステージ」が生まれました。ヒントを得たのはなんと救急車のステレッチャー。改良を重ね、関連商品のバリエーションも豊富に揃っています。コンパクトに収納出来る設計力と乗り心地の抜群さで、伸縮自在の広い足場はまさに職人の舞台(ステージ)。エアコン取り付けや配管工事など、短期間で行う工事などで活躍中です。(文・森のレポート部員 近森沙織)
●藤本工業(尼崎市東初島町2-46 TEL:06-6487-2751)
この記事をシェアする
Articles記事一覧
「レポート&コラム」の最新記事
-
2025年03月16日(日)
3月の森の会議レポート(2025年3月1日(土))
3月の森の会議は、尼崎の森中央緑地の第3工区と呼ばれるさらに海辺の森エリアの見学をしました! &n…
-
2025年02月28日(金)
2月の森の会議レポート(2025年2月1日(土))
2月の森の会議は、「かやぶきのなぞときゲーム」の体験をしました。普段、他所でかやぶき民家の保存活動…
-
2025年01月25日(土)
1月の森の会議レポート(2024年1月11日(土))
1月の森の会議は毎年恒例のお正月企画を楽しみました! 【まずは、自己紹介】 年末年始の思い出を語…
-
2024年12月17日(火)
12月の森の会議レポート(2024年12月7日(土))
12月の森の会議はかやぶき民家で開催!先月、大雨により中止になった「KOMOREBI CAMP!」…
-
2024年11月13日(水)
8月9日(金)環境学習フォーラム2024~尼崎森と運河の発表会~レポート
尼崎臨海地域(尼崎21世紀の森構想エリア内)の環境学習の取組みを、広く伝えることを目的としたイベント…
-
2024年11月13日(水)
10月5日(土)尼崎運河魅力アップ事業~歩いて&クルーズで運河大発見!!~レポート
森と運河を繋ぐ、色々なコンテンツが集まったイベントが開催されました! 「歩いて運河大発…